B-LOOP for Revit 更新履歴

 

はじめに

日頃から格別のお引き立てを賜りまして厚く御礼申し上げます。

B-LOOP for Revit の更新した内容を以下に記載します。

 

◆アップデートインストーラーでアップデートできない場合は、次のインストーラーをお試しください。

フルインストーラーのダウンロードページ

 


2025714 (Version 1.0.107)

No

更新種類

更新個所

更新内容

1

新機能

ツール

エリア紐づけ機能を追加

2

改善

インポート

SeACD 2 で「空気熱源ヒートポンプパッケージ型空調機 圧縮機屋外形 床置直吹型」を配置したとき

インポート失敗していた問題の改善

3

改善

インポート

インポートが失敗したときのエラーメッセージ改善

エラーメッセージ内に、手順および「操作マニュアル」「RUGライブラリ」 へのリンク追加

 

2025624 (Version 1.0.105)

No

更新種類

更新個所

更新内容

1

新機能

インポート

SeACD 2 で配置した機器をRUGのジェネリックファミリとしてプロットする対応

. この対応に伴い、以降のバージョンアップでRevit2022版が使用できなくなる。

Revit 2025対応 版を近日リリース予定

2

改善

インストーラ

インストーラを各Revitバージョンごとに分ける対応

. この対応に伴い、以前のインストーラからアップデートが使用できなくなる。

3

改善

エクスポート

Revitで真円が作図されているとエラーとなりデータ出力ができない問題の改善

 

2024527 (Version 1.0.42)

No

更新種類

更新個所

更新内容

1

新機能

 

Revit2024対応

. この対応に伴い、以降のバージョンアップでRevit2021版が使用できなくなる。

 

2024213 (Version 1.0.41)

No

更新種類

更新個所

更新内容

1

新機能

出力画面

Rblp出力時の共通階のUI設定対応

2

改善

出力処理

真北の設定情報が出力されない問題を修正

3

 

 

弊社の社名変更により各関連箇所の修正

旧社名:株式会社イズミシステム設計

新社名:株式会社イズミコンサルティング

 

20231211 (Version 1.0.40)

No

更新種類

更新個所

更新内容

1

新機能

 

Revit2023対応

. この対応に伴い、以降のバージョンアップでRevit2020版が使用できなくなる。

2

改善

出力処理

エリア境界線の位置に壁を割り当てる処理を改良

3

改善

出力処理

親子建具の場合、親のみ出力

4

改善

出力処理

出力時指定フォルダが存在しない場合に警告メッセージを表示

 

202321 (Version 1.0.32)

No

更新種類

更新個所

更新内容

1

新機能

インポート

B-LOOPポータルから出力したblprファイルをインポートし、スペースのパラメータへ反映する機能を追加

2

改善

共有パラメータの更新、削除

旧バージョンで追加されたパラメータが削除されないことがある不具合を修正

 

2022127 (Version 1.0.22)

No

更新種類

更新個所

更新内容

1

改善

出力画面

UI変更

2

新機能

出力処理

出力選択された部屋/スペース/エリアが配置されていない場合、エラーとなる様に変更

3

新機能

出力処理

モデル内に同じリンクドキュメントのインスタンスが複数個配置されている場合、エラーとなる様に変更

4

新機能

出力処理

出力選択されたエリアが重なって配置されている場合、警告を出す様に変更

5

新機能

メニュー

スペースにB-LOOP連携パラメータを追加する機能を追加

 

20221024 (Version 1.0.20)

No

更新種類

更新個所

更新内容

1

仕様変更

拡張子

B-LOOP for Revitの出力jsonファイルの拡張子を.rblpに変更

2

新機能

出力処理

スペース/エリアをB-LOOPに出力できるように変更

3

新機能

出力画面

上記に対応して、出力するモデル(部屋、スペース、又はエリアプラン)を選択する画面を追加

スペース出力の場合、空調諸元パラメータを出力するかどうか選択できる様、選択肢を追加

4

新機能

出力画面

フェーズ選択について、ドキュメントごとの単一選択を複数選択に変更

 

202297 (Version 1.0.12)

No

更新種類

更新個所

更新内容

1

改善

出力処理

出力要素すべての高さ座標の基準について、内部基準点からプロジェクト基準点に基準を変更

 

2022722 (Version 1.0.11)

No

更新種類

更新個所

更新内容

1

改善

出力処理

開口部およびドア出力中に「外部コマンドに対するコマンドが失敗しました」エラーが発生する問題の修正

 

2022711 (Version 1.0.10)

No

更新種類

更新個所

更新内容

1

新機能

出力画面

タブページ付きウィザード画面に変更

2

新機能

出力画面

ドキュメントごとのフェーズ選択機能の追加

3

新機能

出力画面

リンクドキュメントのレベルも含めたレベル選択機能の追加

4

新機能

出力画面

同じ高さのレベルを1行にまとめて表示するように対応

5

新機能

出力画面

出力時の画面選択情報を保持し、再出力時に再現するように対応 (Revitドキュメントが変更されるまで保持)

6

新機能

メニュー

メニュー「バージョン情報」内に「更新履歴」を追加

7

改善

出力画面

Revitでロードしていないリンクドキュメントがある場合は、確認のため警告メッセージを表示

8

改善

出力処理

Revitの「プロジェクトで使う単位」にて、いずれかの単位形式で「桁区切りを使用」が設定されている場合、B-LOOP取り込みで意図した結果にならないことがある問題

9

仕様変更

出力処理

すべてのデザインオプションを出力していましたが、メインモデルのみ限定して出力するように変更

その結果、CADECTで不要なデザイン削除が不要

10

仕様変更

出力処理

スプライン図形について、円弧と同じ考え方で頂点数を間引くように変更

なお、頂点間の最大長さは円弧と同様に、オプション画面の「曲線分割最大長さ」で調整可能

 


Copyright © 2024 IZUMI CONSULTING, Inc. All rights reserved.